Urban General / Family  Practice in Japan
               
              Tomoyuki KIDO, MD, FAAFP
              May 28, 2005, WONCA, Kyoto
              My practice area is 1 km2 with 10, 000 of population in downtown
                Osaka.
                There are 5 clinics in this area. Both potential patients and
                clinics are
                densely packed in urban area in Japan.
                To survive the competition among clinics, I rebuilt the clinic
                building in
                1999. The main concept was urban sophistication We mostly see chronic diseases like hypertension,
                diabetes and hyperlipidemia in adult patients, and acute infections
                in children.
                Basically the pattern is the same all over the world. The big
                difference is
                the number of the patients. We see 70~80 patients a day in urban
                area. We
                see so many because of the good accessibility of the primary
                care
                facilities in urban area of Japan.
                Taking advantage of the merits of the urban area, practicing
                physicians are
                engaging in unique activities. In my case, I see English and
                French
                speaking patients, and also engage in teaching residents and
                medical
                students at my clinic.
              
              都市部でのプライマリ・ケア
                             
              木戸友幸
              2005年5月28日 WONCA京都にて
               発表者の診療圏はほぼ1km2でその人口は約1万人である。
                その圏内に5軒の開業医院が存在する。したがって、日本の都市部のプライマリ・ケアの特徴の一つは人口の密集と開業医院の多さである。
                この医院の競争に打ち勝つため、発表者は1999年、医院を新築した。その建築コンセプトは「上品な都会的センス」であった。
               我々が都市部で、主に診察している患者は、成人では高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病であり、小児では、急性感染症である。これは、世界中どこであってもあまり変わりないと思われる。日本の都市部での際立った特徴は、診る患者の数の多さである。その数およそ日に70〜80である。これは、日本の都市部の医療アクセスの良さからくるものである。
              都市部ならではの利便性を生かして、ユニークな試みをしている開業医は少なくない。
                発表者の場合は、英語とフランス語を話す外国人患者を診療することと、研修医と医学生に対する外来教育に従事している。